詳細

北千住院、三軒茶屋、曳舟院、門前仲町院:むくみ

2016/06/27

「むくみ」は寒い時期に起こりやすいイメージがありますが、

実は暑い夏にも起こります。


今回は「浮腫み」について書いてみたいと思います。

毛細血管/リンパ管と細胞/細胞間液の間では、水分や栄養分のやり取り

が行われています。



20160627-010415-1921719474

図1)毛細血管/リンパ管から細胞/細胞間液へは、水分・酸素・栄養分など

が送られます。



20160627-010501-1302679211

図2)細胞で栄養分が使用された後、水分・炭酸ガス・老廃物など

が毛細血管/リンパ管に送られ、不要なものは体外に排泄されます。


「むくみ」には大きく分けて下の2つの原因があります。

1)図1,2の「毛細血管/リンパ管⇔細胞/細胞間液」間のやりとりに問題がある

2)色々な原因で血液の濃度が低下する


むくみの原因(図1):血管/リンパ管からの細胞/細胞間への水分が

過剰にしみ出してしまう。

  1.気温が高い:喉が渇く→水分の過剰摂取→血液の濃度低下→むくみ

  2.お酒の飲みすぎ:飲酒→利尿作用→喉が渇く→水分の過剰摂取→

  血液の濃度低下→むくみ

3.ダイエット(タンパク質不足):血液濃度の低下→むくみ

4.塩分の取りすぎ:血液濃度の上昇→喉が渇く→水分の過剰摂取

→血液濃度の低下→むくみ

5.腎臓や肝臓の病気


むくみの原因(図2):細胞/細胞間の水分・老廃物が毛細血管/リンパ管に

吸収されない。

  1.身体の要所の圧迫により毛細血管/リンパ管の流れが悪くなっている。

  2.ふくらはぎなどの筋力不足で血液の流れが悪くなっている

  3.心臓の血液を引き上げる力が弱くなっている


何か思い当たる原因がありましたら、気を付けてみて下さい。

もう少し細かい説明が必要であればお問合せ下さい。


北千住整骨院:足立区千住旭町4-18

三軒茶屋整骨院:世田谷区三軒茶屋1-35-5

曳舟中央整骨院:墨田区京島1-24-9

門前仲町整骨院:江東区門前仲町2-8-4

お知らせ・コラムの一覧へ